
町の広場の教会。右の建物の右端は携帯ショップですが、よく見ないとわかりません。

銀行もこんな感じ。

国内でよく利用される宅配業者のオフィスも。

オフィスの2階はクリスマスならではのペセブレ(キリスト生誕の光景)。
この位置ではよくわかりませんが、キリスト本人の人形は25日まで置いてはいけないらしい。

台無しフラミンゴ。

ずっとこんな町並みが続きます。

町全体が坂になっていて、広場はその中腹にあるようです。

広場よりも下を見るとこんな感じ。

上の写真にもうっすら映っていますが、小雨のために帰りには虹が出ていました。
右側はまたもや携帯ショップ。
飾りの木はクリスマスのためなのでしょうか。フラミンゴを作ったら力尽きたといったおもむき。
0 件のコメント:
コメントを投稿